師匠。
まいどです。でくのぼうちゃんです。
ときどき、師匠
このブログで時々師匠のことを書いてます。
82歳になりましたが、元気です。
風貌は金髪のロン毛。
金髪は白髪が金髪になったようで、天然です。
先日、この歌のジャケットイラストを見て、あらー師匠そっくりと思いまして。
このイラストの真ん中のサングラス、髭のかた。
髭はありませんが、レイバンのサングラスしています。
いつも、麻生太郎さんのように中折れ帽を被っております。
かなり、いかついです。
歩く昭和。
足元は雪駄。
本人曰く千人切り以上、かなりもてたようですが、見ていないのでわかりません。
しかし、ただならぬオーラがあります。
釜ヶ崎のおっちゃんたちが、頭下げたり、負けたわーとどこかいったり。知ってる人?と聞いたら、知らないと。
師匠に、怖くないか?と聞かれますが、これがまったく怖くない。
こういうのが縁なんだろうなー。
師匠が若い時に出会ってたら、怖くて近寄れなかったろうなー。
師匠からいろんなことを学んでいます。
歌もそうですが、服装のことや、考え方。
裏街道を見てきたからか、平和な私からしたら、面白いのですよ。
師匠からしたら、ほのぼのしている私の考え方がありえないらしいですが。
長生きしてもらいたいもんです。
ほな、また。