でくのぼうちゃんのブログ

雨にも負けず風にも負けずオロオロしながら更新中!!

生活とエッセンシャルオイル

ラベンダー

ラベンダー。

まいどです。でくのぼうちゃんです。

生活とエッセンシャルオイル

アロマのお話をしました。

皆さんでアロマスプレーボトルのワークショップもあり。

皆さん、よろこんで帰られました。

が、エッセンシャルオイルを使ってアロマセラピーを味わうのはこういう講座のときだけにしています。

普段の生活にはエッセンシャルオイルティーツリーオイルとラベンダーオイルぐらいでしょうか。心を調整するために使うのではなく、ティーツリーオイルは除菌。ラベンダーオイルはやけどしたとき。毎日は使いません。

エッセンシャルオイルは例えるならばカルピスの原液みたいなもので高濃度な植物の香りの油なわけです。毎日使っていたら鼻が麻痺して、家の香りも悪臭がでてもわからなくなってしまい問題が見えなくなってしまう。悪臭がするということはそこに問題が起きてるわけですから、それを解決しないといけません。

体臭も人から臭いといわれるのはいやだけど、臭いことをごまかすのはもっと問題が起きるわけですから自分の体臭を確認する作業(布団のにおい)とかで匂い現在の状態を確認しないといけません。糞尿確認して体調を知る。色気もなんにもありませんが。

これは個人の意見なんでいろんな意見があるでしょうが、香り(匂い)とは今を知ることができるとても大切なものだと思っています。

確かに、植物の香りを上手に利用して生活を充実させるのもいいですが、香りの分子ですから

付着すると酸化しますのでそれが蓄積するわけです。そのデメリットも考えると家で毎日は

問題がでてくるわけです。

揚げ物を家で揚げると油が拡散されてもう、換気扇、窓全開しなければフラフラになるのですが

ちょっと高めの天ぷら屋か揚げ物屋で食べたほうが快適な部屋を維持できる。

油のこだわった天ぷら屋か揚げ物屋で満足いく天ぷらかとんかつ食べたいですが、未だ出会っていないのが残念。仕方ないから家で揚げます。年に2,3回ですが。

タバコも部屋で吸うとニコチンが壁紙について黄色くなっていくのですが、それを考えるとエッセンシャルオイルも同じことがあるわけです。

しかし、初めてアロマを体験する方々にデメリットばかり話してもテンションさがりますから、

ワークショップされる方々には一日1回依存なく使いましょうと説明しています。

やはりおすすめはエッセンシャルオイルを使った癒やしを体感したいのであれば、そのようなショップかサロンにいきなはれ〜です。

そういうことを説明したいから講師の依頼は喜んで引き受けますが。

毎日は使うな〜、使うならテッシュにつけてそばに置いたほうがいい〜。

まあ、久しぶりに香りを味わったので楽しかったです。

ほな、また。

 

 

もしこの記事が気に入っていただけましたらはてなブックマークやfacebook等でシェアをお願いいたします。非常に励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村