でくのぼうちゃんのブログ

雨にも負けず風にも負けずオロオロしながら更新中!!

夢を実現してみようか。事業計画書は夢を形にする書類なんだよなあ。

http://www.flickr.com/photos/34205221@N06/3583758402

夢に向かって進めるのはどっち?

まいどです。でくのぼうちゃんです。

夢を形にする

夢というのは寝ている時に見るものと希望を抱かせてくれる妄想(いや想像?)と二つありますね。

まあ、漠然としすぎててなにがなんだかわからなくて表現できない。

それらを総合して「夢」という言葉に置き換えるかもしれません。

その「夢」を形にする。

昔は「夢をかなえる」ということを「~したいことを現実にする」と思ってました。

実際そうなんですが、その「したいこと」が「自己快楽を満たす」という短絡的なことを指していました。

だから、「夢を現実にする」ということに対してそれ自身が「夢」であり、叶えてはいけないものとどこか心の片隅で思っていました。また、自己快楽を満たすための夢を実現させてもそのあとに残るものはなにもありませんでした。

人に自慢したい想い出が残る。それだけ。

しかし、今、夢といいますか「何とか続けたい」と思うことが出てきました。

8年続けているカラオケクラブです。

たかが、カラオケ、されど、カラオケ。

週に3回やってますが、毎日10名ほど来てくれていましてけっこうコミュニティが出来上がってます。誰かの居場所になってくれているようで、これが無くなると居場所がなくなる・・・。私の居場所にもなってますけどね。

それをなにがなんでも続けたい。そういう思いが出てきました。

この思いを実現する。現実と実現。同じ漢字を使いますが、意味が違いますね。

で、開業して委託契約という形で続けることができましたが、やはりいつ切られるかという不安が出てきます。足元を見て色々と仕事を増やすこともされる可能性もある。

月10万の委託契約業務で一日なにできないようではどうもこうもなりません。

他の業務でカラオケの業務がおろそかになってしまうのも避けたい。

事業拡大じゃ。

そう思って一から事業計画を考えようと思いました。

そして、支援者じゃ!というので前から気になっているサイトを見てました。

こちらです。

www.dreamgate.gr.jp

夢を形にしようとしている人が集まっている匂いがする・・・。

たまたま、本屋に行きますとドリームゲートアドバイザーの方が書いた本が目に入りました。

 

オールカラー 個人事業の始め方

オールカラー 個人事業の始め方

 

 中身をみると、いい感じ。

私の場合、本を決めるのに開いてざっと目次をみて、内容パラパラみて直感できめます。

考えて購入した本ほど失敗がある。

なにも考えない本ほど何回も繰り返し読んでます。

まあ、この本を取ったのはあることがきっかけです。

事業計画&資金計画

誰かに支援してもらうには、この「事業計画&資金計画」をしっかりしておかないと

誰も話はちゃんと聞いてくれないだろうなあと思いました。

私も聞かない。

先日、宝塚市男女共同参画センターのキャリアアップ相談を利用しました。

宝塚市で開業してなくてもいいですよ!とのことだったのでえっちらといったんですが、その相談員の人が偉い背中を押してくれました。

「あなたのやっていることはいい!事業内容もあるし!形にするのよ!」

そこで事業計画をしっかり練らないとということを言われまして。

確かに、行き当たりばったり人生で計画性がないのが私の人生といっても過言ではないくらい計画をたてない・・・。

カラオケクラブもこんなに長く続けられるとは思ってもみなかったことで。

私は感化されやすい性格なんでそういう人が集まっているところにいけば、ちゃんとやろう!と感化されるわけで・・・。

まあ、とにかく事業計画&資金計画を練らないといけない・・・。

その相談員の方にもらった資料で事業計画書はどんなことを書くか?というのをもらいました。

①事業プラン名

②事業内容

③市場環境

④競合優位性

⑤市場アクセス

⑥経営プラン

⑦リスクと解決策

⑧資金計画

 

こんなことがざっと書いてました。

うひゃー!考えること、調べることたくさん出てきますねー。

そしてその方がこの雑誌はそういうことばかり書いてあるわよーと教えてくださったのがこちら。

 

entrenet.jp

こういうのを読みまくったら頭が事業計画だらけになるんでしょうか。

まとめ

とりあえず、ライブが終わったら頭を事業計画のことばかりに集中したいと思います。

今は、ライブのことばかり。

しかし、大きな夢が形になるかわかりませんが、なる可能性を表現するのは悪いことではないなと思います。

事業計画書が現実的で骨組みがしっかりしていて社会的意義があると思われれば、どこかの誰かが夢を買ってくれるかもしれない。(妄想)

夢を形にすることを考えると、けっこうワクワク感を感じれるかもしれません。

ほな、また。

 

 

 

 

 ライブ告知です。

honobonosha.hateblo.jp

 

 

もしこの記事が気に入っていただけましたらはてなブックマークやfacebook等でシェアをお願いいたします。非常に励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村