生きていけますように。
まいどです。でくのぼうちゃんです。
中2、息子、進学についてちょっと考える
つい最近誕生したと思っていた息子がもう中2。
早いもんです。身長ははるかに私の頭上を見える状態に。
170くらいかね。
毎日、毎日勉強せずにスマホやらパッドやらを見てて親としては大丈夫かいな?と心配になりまして。
地方の高校の募集説明会があるということで息子と一緒に言ってきました。
都会の近所の高校に進学してそれから大学に進学してサラリーマンになって…
そんな人生で果たして息子は人生を楽しめるのか?
ただ学歴だけをつけるために勉強をさせるのは。
あまり勉強に興味ない状態になってしまったので
生きていくために何を学びたいか?を考えようかということになりました。
全国から受け入れる高校がたくさん集まるイベントだったので人がすごい。
で、息子が興味持ったのは
サンゴ飼育ができる高校
水産学びながら調理師免許が取れる高校
実際決めなければいけないのは来年なのでまだまだ考える時間はある。
しかし、高校見学の移動費だけでも20万弱。
気軽に、というわけには参りません。
ただ、こうやって考えられるのは今しかないから頑張って体験留学させてもよいかもしれません。
息子、どう感じたかわかりませんが。
ほな、また。