でくのぼうちゃんのブログ

雨にも負けず風にも負けずオロオロしながら更新中!!

1人芝居をしましてん。

https://www.instagram.com/p/BKvdzP1gsNv/

西成、難波屋にて。

まいどです。でくのぼうちゃんです。

1人芝居活動

以前からちょいちょいとやってます1人芝居活動。

また、やりましてん。

自分で戯曲を作り自分で演じる。

唄でいうとシンガーソングライターですな。

そんな長いものではないし、自分で作った戯曲ですからセリフは覚えます。

普段、泣くことができませんし、泣く時もありませんからここぞとばかりの泣く内容。

思い切り泣きます。

泣きすぎるくらい泣きました。

泣くということ

出産していろんな事がありましたが、怒りという感情は出してましたが「泣く」という感情を忘れてた日々がありました。

悲しい、哀しい、そんな感情てどこから湧いてくるんでしょうね。

映画観て、泣いたりはしますが自分の思いからの泣くという感情はわからなくなってきます。

日々の辛いことは感じるけどそれで泣くというよりはなんとかして乗り切らなくてはという思いが強くなり泣きたい気持ちはどこかにいく。

本当は泣きたい気持ちはあっても、「泣いてばかりいたって幸せはこないから〜」と自分に言い聞かせ、前に進むしかありませんでした。

でも、泣きたい気持ちが解消されたわけでもなく。

そんな時に「芝居をしよう!」と思い立ち、昭和歌謡から膨らむ話を戯曲化させ、ショートストーリーにし演じ、泣きまくる。

私の中でかなりバランスが良くなりました。

で、今回2回目。

哀しみに包まれてしまうよりは

演技で哀しみに自分を包むわけなんですが、練習などをしてそういう状況を何回も作ると、さすがにしんどくなっていました。

哀しみに包まれるより幸せに包まれたほうが気持ちがいいなあ。

そう思うようになりました。

哀しみに包まれすぎるとほんましんどい。

まとめ

幸せが何かわからない人は演技でもいいから、とことん不幸な人を演じて思い切り泣いてを何回も繰り返したらいいんでは?と思います。

しんどいと思ったら幸せになりたいと思うのでは?

なんてね。

世の中そんな甘くはないわなー。

私は1人芝居で、もう幸せに身を包まれたい!と思いましたが。

しかし、幸せを演じるのはできないのよ〜。

幸せはリアルがいい。

まあ、しばらくは生活基盤を固めなあきませんので

1人芝居はお休みします〜。

生きるってほんと大変〜。

ほな、また。

 

RUN

RUN

 

 

 

“役を生きる”演技レッスン ──リスペクト・フォー・アクティング

“役を生きる”演技レッスン ──リスペクト・フォー・アクティング

 

 

 

今度はバズーカ砲ではなく

Way

こんな道かしら。my way。

まいどです。でくのぼうちゃんです。

ネタ作りをしてるわけでもないんだが

もう、耐えられない。

 

私が発した言葉ではありません。

私の場合、その言葉さえも思いつかないでしょう。

自分が苦しいのは自分が悪い。

 

そう責めて頑張りました。

しかし、そんな私を周りが心配していたようで。

食費を切り詰め、昼ごはんは食べずにおりました。

服も売れるものはどんどん売りました。

着れたらいい。そう思っていました。

そう思いながら活動してた頃は、かなり顔色が悪かったようです。

見た目も髪はボサボサ、服はボロボロ。

 

見かねた知人がサポートしてくれて、そこから私の健康状態は一気に回復しました。

他の友人がバイトを紹介してくれ、なんとか収入が増え心も安定しました。

私は良き人たちに囲まれているとしみじみ思います。

心が安定すると自分の状況が客観的に見えてきました。

生活費を切り詰めて体調悪くなり、旦那は酒とタバコで体調悪くなり。

 この金額の生活費で生活できないお前が悪い。

自分の携帯電話代や服代は自分で稼げ。

稼げたら買ってるし。

 

家事育児仕事に追われる日々。

気がむいたら手伝うパートナー。

言えば手伝うパートナー。

 

このまま、このパートナーと一生を共にしたら自分は自分を慰めるような生き方しかできないのでは

ないか。そんな思いが湧いてきました。

 

で、旦那の事はお弁当は作りましたが後は適当にするようにしました。晩ご飯もレトルトカレーとか。

会話もしたくなくなりました。

顔も合わしたくなくなりました。

 

そんな生活を3ヶ月くらいしました。

 

もう耐えられない。

家庭内別居は。

毎日が砂を噛むような生活だ。

 

3月になったら愛媛に行く。

 

この家にそのまま住めばよい。

 

今度はバズーカ砲のような衝撃はありませんでしたよ。

 

人生を真剣に考える

旦那の収入ではなく、自分の収入で息子を育てる。

まあ、旦那も父親ですから養育費は貰いますが。

この5年間で、健康、仕事、旦那とありとあらゆるものを考えさせられました。

生き方を問われているような。

この山場さえ乗り越えれば平和な人生が待っているような。

生きるとはこんなにも大変なことなんでしょうかね。

まとめ

幸い、私の周りには私をサポートしてくれる人がたくさんいます。

孤独だったら、耐えられない。

さあ、方向性が見えてきたのでじっくりしっかりと歩いて行きますよ。

ほな、また。

 

直感で人生をよりよい方向へ動かす

直感で人生をよりよい方向へ動かす

 
ウシジマくんvs.ホリエモン 人生はカネじゃない!
 

 

 

もしこの記事が気に入っていただけましたらはてなブックマークやfacebook等でシェアをお願いいたします。非常に励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村