すごいわよ!
まいどです。でくのぼうちゃんです。
尼崎市はすごい!
高齢者コロナワクチンクーポンの郵便、尼崎市保健所からきたものを見る機会がありました。
見てびっくり。QRコードなんかどこにもでてないし、
ひらがなですよ。字も大きい。
どんなお年寄りも理解できますよ!
自治体でこんなにも差があるのはどうよ!
ほな、また。
よく見かけるようになりました。
まいどです。でくのぼうちゃんです。
昨日、じいちゃん宛にワクチンクーポンが郵便で届けられた話ですが、そこに入っていた書類に予約はQRコード読み取りかお電話でのようなこと書いてあってさすがに80過ぎた高齢者にアウトやろみたいな話をさせてもらいました。
で、昨日ニュースで電話殺到してつながらないことがあがってました。
そりゃそうなるだろう、どうした?行政?と思いたくなりますよね。
明らかに高齢者はパソコン、スマホできて当たり前と思ってる対応の結果。
大阪府は医療崩壊している記事やニュースがどんどん入ってくる。
高齢者対象のことは、できるだけIT抜きで考えてあげてほしい。
ほな、また。