でくのぼうちゃんのブログ

雨にも負けず風にも負けずオロオロしながら更新中!!

現実のすべてをつくりだしてるのは私

お茶

今、ここを感じて。

まいどです。でくのぼうちゃんです。

現実のすべてをつくりだしてるのは私

そう、わかってはいたのですよ。

でも、誰かのせいにしたかった。

その感情の選択をしたのは私。

気付いたのは、師匠が洋服をくれた時から。

私では選ばない服をくれたのですが、これは断ってはいけない!着こなさないと!という選択をして、ヒョウ柄の服をいかに楽しんで着るかを考えましたよ。

おかげで、いろんな服を着る勇気が持てましたよ。

また、食べ物も師匠が私がえらんだものを断らずに食べてきました。フルーツをまったく食べない生活をしてましたが、私が食べられるフルーツ(ほとんどにアレルギー)を買ってきてくれたおかげでむくみが減り、甘いものはフルーツ!という考え方になりました。

師匠の買ってきたものは絶対断らないという考え方のおかげで自分の思考が人生を創っているということを実感しました。

私のこと思いやらず自分の適当な思いだけであげますよ、といわれたものは基本的に断ります。

相手はなぜその行為をしたかを直感で感じるようにはなりました。そして、嫌な気持ちになったら断ったり、そうじゃなかったら怒りがでても抑えられるようになりましたよ。

引き寄せの法則も大事ですが、自分と相手を信じたい自分があるかどうか。相手を信じるも歪んで見て信じたふりをするのは違いますが。 

私自身、そんなに関係性を作りたいという欲求がないんですよね。師匠と出会ってからどんな人と付き合うかを考えさせられましたし。

師匠の教えを本にしたらよいかしら(笑)

ほな、また。

 

 

もしこの記事が気に入っていただけましたらはてなブックマークやfacebook等でシェアをお願いいたします。非常に励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村