でくのぼうちゃんのブログ

雨にも負けず風にも負けずオロオロしながら更新中!!

世の中にはパンドラの箱のような部分がある

引き継いだ町内子ども会の資料を探ってたら…  “パンドラの箱”を開けてしまった(笑)  10年ほど前の資料だが、その頃ってまだFD使ってたっけ??

これはパンドラの箱でしょうか?

まいどです。でくのぼうちゃんです。

無理が通って道理ひっこむ

今回の私がうけていたことはどうやら無理が通って通り引っ込んだ形となっているようです。

パワハラだよ!事務で残業代でないなんて!てということを言ったものだから、

その言った相手が所属しているチームみたいなところが動いて、でっちあげ文書を出して

これは事実とさせそのひとのせいにしてことを収めるということをされたようです。

これは手法として昔から存在していてる。

私が受けていることをある方に相談しましたらその方々はそのチームではないですか?となり

調べたらそのチームだったということがわかりました。

そのチームは大きいのでこれ以上騒がないほうがいいということになりました。

昔、ばあちゃんが部屋の壁にはっていたのは

「人にはやさしく、自分には厳しく」

その意味が社会にでて30年たってようやくわかってきたように思います。

いろんなことを受けても人にやさしさを与え続ける。

しかし、社会っていうのは学校で教えられていないことがたくさんあって、それをこどもは

肌で感じ、こども社会に反映させる。いじめという問題も大人社会の反映。

おとな社会のいじめというのは間違っていることをそれをやっていいという仲間をつくり、

間違っていることをあたかも正論のようにして、一人を貶める。

これはそのまま放置していい問題かというのもありますが、今の私がなにをいっても説得力はなく

実績を残して解決へに道を作るしかないよと相談した人に言われました。

社会はきれいごとだけじゃ動いていないようです。

ほな、また。

 

 

もしこの記事が気に入っていただけましたらはてなブックマークやfacebook等でシェアをお願いいたします。非常に励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村