でくのぼうちゃんのブログ

雨にも負けず風にも負けずオロオロしながら更新中!!

ブログのタグ付けはこまめにしたほうがよいようです。

http://www.flickr.com/photos/58428285@N00/260004685

 

タグはこまめに整理したほうがよいですよ。

まいどです。

でくのぼうちゃんです。

タグ付けについて

私はタグをつけるのは投稿するときにつけるのではなく、あとでつけるタイプです。

自分のブログの方向性が固まっていないというのが理由の一つとしてあげられますが

面倒くさいというのも理由の一つであげられます。

で、タグをつけずにしばらく投稿ばかりしていました。

ある時、オカルトネタで盛り上がった知り合いに「ブログやってるんすよ~よかったら読んでくださいな~」と宣伝をしたんですが後で「オカルトとタグ打ってないよな~調べるの大変だろうな~」と思うことがあったんですね。

で、タグをつけ始めましたが、まあ溜まっていたんで大変大変。

おかげで自分が読んでほしい投稿がだいたいわかりましたが。

まとめてタグ付けをするメリットはブログで何を読んでほしいのかが客観視できるといったところでしょうか。

デメリットはまあ、めんどくさい。チマチマとする作業がかなり苦手なもんで。

自分が読んでほしいネタ

スマホ画面でみてもらったらわかるんですがヘッダーナビゲーションのつけてるタグですわ。

PCのヘッダーナビゲーションのもそうです。

 

書籍紹介

アレルギー

 

主にこの3つが私の個性で生み出しているものかと。

マニア向けには「オカルト」とか「考え方」とかあります。

あとは、横のタグでみてもらいたい感じです。

「お茶会ゼミ」は主に「ひきこもり」のことに関係していることを書いています。

「自己表現」はいかに自分を表現するかに考えたことを書いています。

あとは「夫婦関係」やら「商品紹介」やら「育児」ネタやら色々ですね。

雑多ブログですんで。

初期のころの投稿はけっこうネガティブブログが多いので読んでいたら暗くなりますね。怒りという感情が投稿動機であることが多かったので。

雇用契約が無くなり開業し、マイペースで仕事ができるようになってから怒り動機での投稿がなくなった感じです。

環境は大事ですね~。

まとめ

まだタグをつけていない記事がありますので、ちょっとづつ整理していこうと思います。

すぐにはつけないほうがいいかもしれませんがためすぎも大変なので10記事単位くらいでタグづけされたほうがいいかもしれません。

ほな、また。

 

ブログ飯 個性を収入に変える生き方

ブログ飯 個性を収入に変える生き方

 

 

 

「自分メディア」はこう作る! 大人気ブログの超戦略的運営記
 

 

 

dekunobouchang.hatenablog.com

 

 

dekunobouchang.hatenablog.com

 

 

dekunobouchang.hatenablog.com

 

 

dekunobouchang.hatenablog.com

 

 

 

photo by cambodia4kidsorg

もしこの記事が気に入っていただけましたらはてなブックマークやfacebook等でシェアをお願いいたします。非常に励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村