でくのぼうちゃんのブログ

雨にも負けず風にも負けずオロオロしながら更新中!!

あいりん地区と尼崎市と伊丹市のゴミについてちょっと調べてみた。

http://www.flickr.com/photos/62558594@N00/540512518

 

こんな町はいやですね。

まいどです。でくのぼうちゃんです。

 

ゴミ分別について

結婚して16年となりますが、いままでゴミ分別は「燃やすゴミ」「燃やさないゴミ」と分けてきました。私の価値観の分別で。

「燃やすゴミ」→燃やしてもそんなに有害物質がでないゴミ

「燃やさないゴミ」→燃やしたら有害物質がでるゴミ

山に暮らしている親が自分らの住んでいる庭でゴミを燃やしたらその周辺の植木、植物が枯れてしまったということがありました。

だから、「燃やさないゴミ」は高温で処理し、気化した物質はクリーンにしてくれているものと思ってました。浄水場みたいに。そう思い込んでました。

しかし、それではどうもいけない社会なようです。

で、いい機会なので調べてみました。

あいりん地区のゴミ分別

私が働いていました職場のゴミ分別は「ペットボトル」だけはよけてました。

あとはすべて一緒。ゴミ袋は透明必須。

とりあえず、外にあるゴミ箱にゴミを入れるなと理不尽な欲求をされたことがありました。自分で作ったゴミは持って帰らないと捕まるぞと。

ゴミ捨てるのにお金払いたくないと言う人が不法投棄した事件がいっぱいでましたから。

今は路上のごみ箱は減り、街を清掃するおっちゃんたちが頻繁にお掃除をしてくれているからか路上はきれいです。各アパートや施設は提携のゴミ収集業者に毎日お願いしているところもあるようです。ゴミ収集業者なわけですから分別など関係ないのです。

あるのはペットボトルぐらい。

大阪市のゴミ処理場運営はこちらのようです。

大阪市・八尾市・松原市環境施設組合 - 大阪市・八尾市・松原市環境施設組合

http://www.osaka-env-paa.jp/shisetukumiai-shorikihonkeikaku_150401.pdf

上記のPDFの8ページに舞洲工業の断面図が載ってます。

これをみたらそんなに細かく分別せんでいいわなーと思いました。

資源ごみはどこにいくのやら。

大阪市市民の方へ 平成27年4月1日から北区・都島区の資源ごみ、容器包装プラスチック、古紙・衣類収集業務の民間委託を実施します

区によって違うようです。

尼崎市のゴミ分別

尼崎には専用のゴミ袋があります。

 

尼崎市 指定ごみ袋 家庭用 45L 25枚

尼崎市 指定ごみ袋 家庭用 45L 25枚

 

 指定ゴミ袋に入れないともっていってくれないようです。

結構ゴミには力入れているのねー。

 

クリーンセンターの紹介(施設概要) 尼崎市公式ホームページ

尼崎市のHPはゴミが回収されてどのように処理されるかの流れが見えます。

資源ごみはちゃんとこちらに行くようです。

資源リサイクルセンター(破砕選別施設) 尼崎市公式ホームページ

平面図がないよなー。

クリーンセンターの施設見学について 尼崎市公式ホームページ

見学できるようです。

 

 

伊丹市のゴミ分別

http://www.city.itami.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/33/gomi_sigen_wakekata_dasikata.pdf←表です。

細かいです・・・・。細かいです・・・・。

伊丹市豊中市と協力しているようです。

クリーンランド 豊中市

ごみ焼却施設では可燃ごみを焼却処理し、その過程で排出される焼却灰をフェニックス(大阪湾広域臨海環境設備センター)に搬出しています。

リサイクルプラザ(愛称:豊中伊丹スリーR・センター)では、不燃ごみや粗大ごみを機械により破砕・選別し、そこで出た鉄類・アルミ類を再資源化施設に送っています。

https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kurashi/gomi_risaikuru_bika/cleanland/kengakukai/kengakukai.files/kuruma.pdf

施設配置図です。同じ敷地内で可燃ごみ焼却施設とリサイクルプラザがあります。

可燃ごみ処理施設の横には排ガス処理棟があります。

個人見学が予約なしでできるようです。

クリーンランド施設見学会 豊中市

月~土 午前10時 午後1時30分

この時間が個人見学対応時間です。行ってみようか・・・。

夏の施設見学スペシャル 豊中市伊丹市の収集車 夢の共演という

イベントがあるようです。

定員40名 7月1日から電話申し込み開始!

 

フィニックスは埋め立て処理場でした・・・。

写真:尼崎沖埋立処分場 大阪湾広域臨海環境整備センター

 

まとめ

私個人の考えとしては、どんだけリサイクルしているかよりもどんだけ空気をきれいにしているか埋め立てている灰はこのように分解されるから安心だよーというのをもっとアピールしてほしいです。分解するんかなー。

分別するときにチェックするあのマーク。

プラスチック製容器包装

これを今みて分別をしていますが、色々問題点が見えてきてます。

 

印刷するのにどれくらいかかっているのか。

プラッチックに型を押すのにどれくらいかかっているのか。

また、そんだけエコに力を入れて分別している国はどうして石油製品を減らそうとしないのか。

まるで漫画「いちえふ」に出てくる産廃みたい。

 

いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(1) (モーニング KC)

いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(1) (モーニング KC)

 

 ゴミ袋の中、チェックされてお手紙入れられたらいい気はしませんな。

ほな、また。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もしこの記事が気に入っていただけましたらはてなブックマークやfacebook等でシェアをお願いいたします。非常に励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村